-
iPhoneのゴーストタッチを治した方法(リセットしてもダメな場合)
iPhoneのゴーストタッチが発生した。スクリーンをタッチしても反応しない、勝手にアプリを立ち上げてあちこち操作する、キーボードが乱打される……。 色々調べて、リセットやリストアもやってみた。使っていないアプリやSIMカ […]
-
Macの壁紙をiPhoneの壁紙に使うとかっこいい(ダウンロード可)
iPhoneをiOS12にアップデートしたら、壁紙の種類が減ったうえ、ダサくなってダウングレードしてしまった。 使いたい壁紙がない… ところが先日、macOS Mojaveにアップデートしたら、こちらは壁紙が […]
-
iPhone XSレビュー プロカメラマン3人による評価まとめ
iPhone XSのカメラについて、海外の写真家、YouTuberのレビューを見たので、3つご紹介したい。 iPhone XSのカメラ機能について詳しく知りたい人はぜひ読んでいただきたい。 Austin Mannのレビュ […]
-
気軽に使えるランニング用のアプリと音楽イヤホン
朝早起きして、音楽を聴きながら外でランニングをすると気分がいい。 私は休日に(たまに平日にも)5〜8キロくらいの距離を走るようにしている素人の「休日ランナー」だ。 この記事では、いつも使っている気軽に使える無線イヤホンと […]
-
2018年 買ってよかったもの8選(30代男)
数年前に断捨離をして以来、ものを買うことに抵抗を感じるようになった。物理的なスペースを占める大きなものを買う場合はとくに慎重になった。 この記事では、基本的にものを買わない(買いたくない)30代男が2018年に買ってよか […]
-
iPhoneカメラの撮り方と設定を写真家に学ぶ
「いちばんいいカメラはいつも持ち歩くカメラだ」という言葉を聞いたことがある。 どんなにいいカメラを持っていても、決定的瞬間にカメラがなければ意味がないということだ。 いつも持ち歩くカメラといえばiPhone(スマホ)。つ […]
-
Apple純正iPhoneレザーケースを3年間使い込んでのレビュー
iPhone6用のApple純正レザーケースを3年間使い込んだので、レビューしてみたい。 色はブラックを選んだ。 この記事では、Apple純正レザーケースの良いところを書いてみたい。 1. フィット感 純正だけあって、i […]
-
iPhone/MacユーザーがiCloud 50GBを選ぶ3つの理由
iPhoneやMacユーザーで写真が趣味の人は、ぜひiCloudの50GBのストレージプランに加入することをおすすめする。 iCloud 50GBプランに入るべき3つの理由 iPhone、Macの他、どんな端末からでも写 […]
-
iPadで絵を描くこと(デイヴィッド・ホックニーの場合)
イギリスを代表する画家デイヴィッド・ホックニーがiPadを使って絵を描いていることを本を読んでいて知った。 デジタル創作ツールがあまりに普及したため、本を書いたり、曲を作ったり、ゲームや動画を作ったりするのさえ、リソース […]
-
格安SIMにしたら年10万円節約できた話
スマホの料金を見直すと、大きな節約効果がでる。 ドコモ・au・ソフトバンクのスマホを契約している人に、格安SIMへの切り替えをおすすめしたい。 格安SIMとは 格安SIMを簡単に説明してしまうと、ほとんどデメリット無しに […]
-
モバイル時代の読書・音楽・映画鑑賞システム【2018年】
ここ数年で趣味が捗るようになった。電子化、ストリーム配信、定額サービス、無線テクノロジーのおかげだ。 時代は確実に「フリー」(無料+自由)に向かっていることを実感する。ほんとうに便利な時代になった。 この記事では、読書・ […]