モレスキンとAmazonベーシックのノートを比較検証

数年来モレスキン(MOLESKIN)のノートを愛用している。

特に万年筆との相性が良く、手記の定番ノートとして使ってきた。

しかし最近になってAmazonベーシックからそっくりなノートが格安で発売されていることを知り、購入したので比較検証してみたい。

モレスキンとAmazonベーシックノートの比較

今回比較したのは商品はこちら。

created by Rinker
モレスキン(Moleskine)
¥3,700 (2024/11/21 17:29:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥856 (2024/11/21 17:29:24時点 Amazon調べ-詳細)

どちらもオーソドックスな「横罫ノート」で、大きさは「ラージサイズ」縦21 x 横13cmを選んだ。

ページ数は同じ240ページ、ハードカバーで、ノート裏表紙のポケットやゴムバンドもついている。

価格

この比較の場合、価格が最も重要だと思うので最初に述べたい。

モレスキンAmazonベーシック
通常価格2,805円756円
最安価格2,257円524円

このように、Amazonベーシック版のノートは格安で、通常価格が756円である。

Amazonプライムデーなどのセールでは過去に524円まで値下がりしたことがある。

一方で、MOLESKINEは通常価格が2,805円、最安の時でも2,257円もする

このように価格ではAmazonベーシックの圧勝となる。

見た目

モレスキン(左)、Amazonベーシック(右)

サイズや厚さは同じで、違いは感じられない。

表紙の合皮張りの色や手触りもほとんど同じで、詳細を比較しても違いがわからない。

モレスキン(左)、Amazonベーシック(右)

念の為、ノート裏表紙のポケットも広げてみたが、ほぼ同じ大きさであることが確認できた。

見た目に関しては、ブランド名の刻印以外は違いがなく、見分けがつかないと言ってよい。

紙質

Amazonベーシック(上)、モレスキン(下)

ノートの書き味を語る上で、紙質の比較は重要だ。

まず横罫の幅は同じだが、若干上下の余白の大きさが異なる。

Amazonベーシック版の方が、横罫の線がくっきりと濃い気がする。

しかし、これは私のMOLESKINEが古いため劣化した可能性もある。

続いて、万年筆のインクで同じような線を引いて裏写りを確かめてみた。

モレスキン(左)、Amazonベーシック(右)
モレスキン(左)、Amazonベーシック(右)

Amazonベーシックの方がインクの裏抜けが少なく、紙質は良好に思われる。

肝心な書き味だが、MOLESKINEを長年使ってきた経験から言って、Amazonベーシックのノートの書き味は良い。

MOLESKINEは書き味が格別良いというわけではないが、Amazonベーシックも「並」程度の書き味はあり、互角レベルだと言ってよい。

念のため、書き味だけを追求するならMOLESKINEやAmazonベーシックのノートよりも良いものがたくさんある。

まとめ

私がMOLESKINEのノートに求めるのは、所有感と見た目である(笑)。

黒い無地のノートに、重圧感のあるページ数。そしてどんなペンや万年筆でもほどほどに良い書き味。

今回、MOLESKINEのオリジナルとAmazonベーシックのコピー品を比べてみた私の結論は、「Amazonベーシック版に切り替える!」である。

まさかモレスキンからAmazonベーシックに乗り換える結果になるとは…

ノートの目的にもよると思うが、私はMOLESKINEのノートは使い捨てのように書きなぐって新しいノートに行く使い方なので、価格が重要だ。

今回の検証で、超高級ノートMOLESKINEと品質がほぼ同じだとわかったので、今後は格安のコピー版Amazonベーシックノートに乗り換えて使っていきたい。

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥856 (2024/11/21 17:29:24時点 Amazon調べ-詳細)