プロも使っている無料の動画編集ソフト!Mac/Windows両対応

,

Macユーザーで動画編集をしたことのある人は、まず無料のiMovieからはじめる人が多いだろう。iMovieは簡単で使いやすい非常に優れたソフトウェアであるが、高度なことがしたくなってくると物足りなくなる。

iMovieからのアップグレードを考えたとき、有名なのはAdobe PremiereやFinal Cut Proだ。どちらも高機能で、初心者からプロまで使える素晴らしいソフトだが、趣味で動画編集をしている人にとってのボトルネックは価格だ。

Adobe Premiere Proは2,180円/月の月額払い、Final Cut Proは34,800円。どちらもアマチュアには厳しい価格ではないだろうか。

そこでこの記事では、MacでもWindowsでも「無料」で使えて、iMovieよりも高機能な動画編集ソフトをご紹介したい。

その無料ソフトとはDaVinci Resolveだ。

DaVinci Resolveについて

DaVinci Resolveはブラックマジックデザイン社の動画編集・カラーコレクションソフトウェア。

特にカラーコレクション(色補正)の機能はAdobe Premiereよりも高度な機能が標準で装備されていて定評がある。

DaVinci Resolve 15 | Blackmagic Design【公式サイト(日本語)】

DaVinci Resolve – Wikipedia(日本語)

AppStoreから無料でダウンロードできるので、気になったかたはまずはダウンロードして使用してみることをおすすめする。

MacユーザーならAppStoreからダウンロードすればアカウント作成やセットアップも必要なくすぐに使える。

「DaVinci Resolve」をMac App Storeで

Windows版はオフィシャルページから無料でダウンロードできる。

DaVinci Resolveオフィシャルページ

Resolveが優れている3つのポイント

1. 無料であること

個人的な動画編集やYouTube用の動画を作成する程度であれば、Resolveの無料版の機能でじゅうぶんだ。これだけの機能が無料で使えるのだから、ほんとうにありがたい。

Resolveの全機能が使える完全版は33,980円になり、Final Cut Proとほぼ同額になる。

2. 色補正機能が素晴らしい

iMovieでは色補正の機能が貧弱だが、Resolveはプロ並みの細かい調整ができる。

カラーコレクションで定評のあるResolveだから、Adobe PremierやFinal Cut ProではなくあえてReolveを選ぶ人も多い。

3. 直感的に操作できる

iMovieを操作したことのある人ならResolveの操作にすぐに慣れるだろう。ドラッグ&ドロップで操作できるため、プロ並みの機能を装備していながら直感的に誰でも操作できる。

また、将来的にResolveでは物足りなくなり、Adobe PremierやFinal Cut Proに移行する場合でも、Resolveの操作を知っていれば操作感覚が近いため応用が効く。

色補正に強いと書いたが、動画のカット・トリム、トランジション、オーディオ編集まで基本的なことはすべて無料でできる。

最後に

私は旅行で撮った動画の編集や、GoProで撮影した動画編集にResolveを使用している。

あまりに機能が多くて使いこなせないくらいだが、「無料」のResolveを使っていて不自由に感じたことはない。

これほど素晴らしいソフトが無料であることに驚いている。

日本でももっと知名度を上げて、普及してほしいと切に願い、この記事を書いた。

関連記事

DaVinci Resolve 15の使い方を徹底ガイド!初心者〜中級者まで

【初心者向け】GoProの使い方とおすすめアクセサリー+アプリ+編集方法