現在生きているギタリストの中で世界一はマーク・リボー説

高校生だった頃にジミ・ヘンドリクスの衝撃的なエレキ・ギターを耳にした瞬間から、私はロックが好きになった。

その後、ジャズも聴くようになったが、ジャズの花形であるサックスやピアノを差し置いて、いつも気になるのは(ジャズ)ギターだった。

ロック、ジャズのギタリストを知るうちに、最高のギタリストを見つけたいという思いが強くなった。

そして数年前、ついに自分にとって「世界で最高のギタリスト」といえる存在に出会った。

そのギタリストの名は、マーク・リボーだ。

マーク・リボーについて

Embed from Getty Images

Marc Ribot 1954年生まれのアメリカのギタリスト。

ニュージャージーに生まれ、ガレージバンドで音楽を開始し、ハイチ人のクラシック・ギター奏者に師事する。

1984年から89年まではジョン・ルーリーのラウンジ・リザーズに参加。その後はロック、ジャズ、クラシック、ブルース、実験音楽、映画音楽、ノイズ、ポップ・ミュージック等、ほぼ思いつく限りのジャンルでギターを演奏している。

テクニック×エモーション

先にも書いた通り、マーク・リボーはクラシック・ギターも習得しており、ギター奏法のテクニックが広く深い。

また、テクニックに溺れずにときに泥臭いエモーショナルな弾き方をするため、ギターを通して感情が伝わってくる。

一匹狼のような“フリー”ギタリスト

マーク・リボーはキャリアのはじめから現在に至るまで、徹底して「フリーランス」として活動してきた。特定のバンドには所属せず、世界中の多数のアーティストとコラボレーションし続けている。

特定のジャンルやアーティストに縛られないことで、マーク・リボーの類稀なる表現手段が進化してきたといえる。

おすすめの作品

別記事でも書いたが、まずはJohn ZornのElectric Masadaでギターを弾いている映像をご覧頂きたい。

この演奏ではマーク・リボーの魅力が存分に楽しめる。テクニックとエモーションが最高に達している熱の入った演奏だと思う。他のメンバーも素晴らしい。

このElectric Masadaの演奏が気に入った人は、Electric Masadaのアルバム“At the Mountains of Madness”を聴いてほしい。

次に、ジャズ・ギターが好きな人はぜひマーク・リボーのジャズアルバムを聴いてみてほしい。

とくにおすすめなのは、2014年に発表された「ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード」だ。

Marc Ribot Trioの「Live At The Village Vanguard」をApple Musicで

トリオの演奏で、ブルースからコルトレーン、アルバート・アイラーまでのジャズの歴史をマーク・リボーのユニークな演奏でよみがえる。

NPRなど各メディアからも好評を得たジャズアルバムになっている。

下に貼り付けた動画ではブルースの曲“Fat Man Blues”をトリオで演奏する。

さらにマーク・リボーの深みにハマりたい人は、ギター一本で演奏するソロのアルバム“Don’t Blame Me”をおすすめしたい。スピリチュアルな演奏を楽しめる。

Amazon.co.jpでは入手困難なため、Apple Musicで聴くのがおすすめ。視聴可。

マーク・リボーの「DON’T BLAME ME」をApple Musicで

最後に

マーク・リボーは日本では知名度が圧倒的に低いこともあり、あえて「世界一」とタイトルにつけたが、活動中のアーティストの中では最も素晴らしいギタリストの一人だ。

2018年7月には来日するそうだから、興味のある方はぜひライブにも足を運んでいただきたい。

MARC RIBOT – マーク・リーボウ|ARTISTS|BLUE NOTE TOKYO

関連記事:

ジャズ+ハードロック=Electric Masada(John ZornとMarc Ribot)

ジミ・ヘンドリクスのAll Along the Watchtowerライブ版は何度観てもカッコイイ