2021-04

Mac

MacにおすすめのSDカードリーダーAnker USB-C型レビュー!MacBook Air/Proにおすすめ

今まで使っていた100円均一で買ったSDカードリーダーの寿命がきたので、AnkerのUSB-CタイプのSDカードリーダーを購入した。このSDカードリーダーを選んだ理由は、小さくて、安くて、USB-Cタイプであるという3つの条件を満たしていた...
Mac

M1 MacのGPU 7コアと8コアの違いに関する結論(iMac/MacBook Air/MacBook Pro/Mac mini)

もしコア数が性能に比例するとすれば、8コアは7コアより14%性能が高いと推定できる。ただしこれはあくまでコア数が性能に比例すると仮定した場合であり、また実際の作業ではそのような単純な話ではない。実際に7コアと8コアのM1 Macを比較した人...
DaVinci Resolve

DaVinci Resolveの使い方を本で学習しよう!初心者必読の『自由自在に動画が作れる高機能ソフト DaVinci Resolve入門』を読んだ感想

マイナビ出版様より新刊『自由自在に動画が作れる高機能ソフト DaVinci Resolve入門』の見本誌を贈呈頂いたので、DaVinci Resolveユーザーの皆さんにご紹介したい。本書は2021年4月に発売されたばかりの新刊でDaVin...
読書

イタロ・カルヴィーノ『木のぼり男爵』書評〜全てが過ぎ去った後に残るもの〜

イタロ・カルヴィーノの作品をネオ・レアリズモ文学、パルチザン戦争などの視点だけで理解できないことは言うまでもない。そもそもネオ・レアリズモよりもマジック・リアリズムに近く、戦争や革命なども挿入話の一つに過ぎない。カルヴィーノの作品にはいつも...
iPhone

iPhone 12 ProにおすすめのSpigenクリアケースを半年使った感想

2020年10月のiPhone 12 Proの発売と同時にSpigenのクリアケースを購入した。iPhone 12 Proが届くまでの1週間ほどのあいだに、すぐに発売されていたケースの中で、クリアケースで信頼のおけるSpigen製のものを選...
iPhone

iPhoneのワイヤレス充電におすすめのAnkerワイヤレス充電器をレビュー

Anker PowerWave 10 Padワイヤレス充電器をAmazonで買った。しばらく使ってみたら、毎日の充電がかなり楽になったのでレビューしてみたい。ワイヤレス充電が可能なiPhoneまず、ワイヤレス充電が可能なiPhoneはiPh...
Affinity Photo

初心者におすすめの画像編集ソフトはコレだ!Mac/iPad/Windows

スマホやデジカメの普及で誰もが写真撮影をして簡単に画像が編集できるようになった。最近のカメラ機能は処理能力が飛躍的に向上しており、編集なしでもきれいに写る。しかし、自分好みの写真に編集したり、画像レタッチをしたいと考えているなら、画像編集ソ...
GoPro

GoProのおすすめの設定をまとめてみた!動画・写真・タイムラプス

GoProをHERO4から使い始めて、5年が経った。その間、YouTubeやブログでGoProのいろいろな撮影方法や設定方法についての動画や記事を作ってきた。この記事では今まで共有してきた動画撮影、タイムラプス、タイムワープ、写真撮影の設定...