オガワダン

ガジェット

【2025年 コスパ最強】モバイルモニターKEEPTIME 2K 13.5インチレビュー

KEEPTIME(キープタイム)の13.5インチ 2Kモバイルモニターをレビューする。非常に軽量で、サブモニターとして、あるいは外出先でのメインモニターとして使用するのに最適な製品である。YouTube動画こちらの動画でも「KEEPTIME...
カメラ

【永久保存版】DJI Osmo Pocket 3の使い方!最も重要な設定|マイク HLG D-Log M

DJI Osmo Pocket 3が発売されてから、2年使い込んできた。その間に撮影で何度も試し、比較し、失敗しながら得たDJI Osmo Pocket 3の設定方法と使い方をここに全てまとめたい。HLG >> D-Log M > ノーマル...
iPad

【2025年版】Mac/iPhone/iPadのノートアプリ徹底比較5選 – Ulysses, Bear, ObsidianからAppleメモまで、あなたに最適なのは?

Macで使うノートアプリ、皆さんは何を使っていますか?Apple純正の『メモ』は手軽ですが、多機能な『Evernote』や『Obsidian』も気になりますよね。しかし、高機能なアプリはサブスク費用がかかったり、設定が難しかったり…。この記...
ガジェット

Kindle Scribeレビュー!Kindle Oasis、iPad、紙のノートと比較

はじめに - Scribeは「読む」と「書く」をどう変えるかKindle Scribeのレビューである。本記事では、Kindle Scribeの「電子書籍リーダー」としての機能と「ノート」としての機能、この2つの側面からレビューを行う。比較...
Affinity Photo

【2025年11月最新】画像編集ソフトAffinityの使い方!無料版Photoshopの代わり決定版

本日リリースされた無料の画像編集ソフト「Affinity」の使い方を説明する。本記事では、Affinityの基本的な機能から応用テクニックまでを使い、1枚のサムネイル画像を作成する手順を解説していく。なお、こちらの内容はYouTube動画で...
読書

この要約だけでOK!『アイデアのつくり方』ジェームス W.ヤング

アイデアを生み出すプロセスは、Fordの生産工程や技術と同じようにプロセスとして示せる。注意点は、必ず5つのプロセスを順番に終えなければならない。1. 資料集め (Gathering Raw Materials)アイデアを生み出したい課題に...
Mac

Macの無料おすすめテキストエディターBear!Obsidian Ulysses比較

MacとiPhoneで使う、ノートアプリへのこだわりが強い。今までも、あれこれノートアプリを使ってきた。ここ数年はUlyssesで落ち着いていたが、年間サブスク費用が6,000円であり、ブログで稼ぐことが難しくなった今、コスト削減の矢面に立...
Mac

Macで日本語入力をすると行頭がガタガタ揺れる問題の解決方法【Bear】

MacのノートアプリはUlyssesを愛用している。サブスク代が高く、ノートアプリの変更を検討していた。Bearがモダンな見た目が美しく、気に入った。試してみたところ、Ulyssesからの移行にピッタリでほぼ問題がないと思った。唯一の問題点...
読書

要約・レビュー『STOIC 人生の教科書ストイシズム』ブリタニー・ポラット

・ストイシズムを実践していると、「日々の生活から負の感情が減り、活力を強く実感するようになる」と研究で実証されている。・人生は、何をもってよい人生となるのか?古代のストア哲学者たちは、その答えは「美徳」であるとじていた。要は内面的な素晴らし...
Mac

NetflixとYouTubeの動画を高画質MP4でダウンロードする方法!Keeprix Video Downloader

この記事では、NetflixとYouTubeの動画をダウンロードして、いつでもどこでもオフラインでPC、スマホ、タブレットでコンテンツを視聴できる方法をご紹介したい。この記事でご紹介する方法は、Keeprix Video Downloade...
Mac

Macテキストエディットで起動時に新規ウィンドウを開く方法

テキストエディットを起動して、ファイルを保存する場所を選ぶウィンドウが表示されてしまう...その原因はiCloudで同期されているから。以下の手順でテキストエディットのiCloud同期を解除すれば良い。システム設定を開く一番上のApple ...
Mac

2025年最新!Mac非対応のPCゲームをプレイする方法とおすすめのゲーム

私はずっとMacを使用しているが、不満点としてMacではPCゲームができないという人がいる。しかし、今回ご紹介する方法を使えば、Macに非対応のPCゲームもMac上でできるので、実際にプレイしてみてご紹介したい。最新のAppleシリコン M...
iPhone

Apple Logとは何か?撮影できるiPhoneはどれか

Apple Logとは?Apple LogはAppleが開発したLogのこと。カメラで映像を撮影する際に使用されるカラープロファイルの一種で、映像のダイナミックレンジ(明るさの幅)を最大限に活用するための方法。Logは「ログガンマカーブ(L...
DaVinci Resolve

2025年最新!DaVinci Resolve19の書き出しで最高品質で動画を保存する設定

動画編集ソフトDaVinci Resolveの最新版バージョン19を使用して、動画を高画質で書き出す方法を説明したい。まず、最初にこちらのYouTube動画をご覧頂きたい。DaVinci Resolveで動画を書き出す方法ダビンチで動画を書...
読書

AIと機械学習の違い

AIは包括的な概念であり、機械学習はその一部に該当する。つまり、機械学習はAIに含まれる様々な機能のひとつである。AIと機械学習の定義と違いまず、AIと機械学習(ML)の違いを理解することが重要である。人工知能(AI)AIは、知的な行動を実...
ガジェット

SOUNDPEATS Air5 ワイヤレスイヤホンレビュー!高音質でコスパ最強の上質イヤホン

2024年8月23日、SOUNDPEATSからワイヤレスイヤホンAir5が発売された!SOUNDPEATSのイヤホンはAir3、Air4と使ってきて、Air5で私にとっての3代目のAirとなる。Airシリーズはコスパ、音質、デザインの良さが...
iPad

iPadに外付けマイク入力を接続する設定方法

年々進化するiPad。今やパソコンがなくても、iPadだけであらゆることができるようになった。この記事ではiPadにマイクを接続する方法を説明したい。できるだけ多くのiPadユーザに参考にして頂くために、古いiPadにも対応した。iPadに...
iPhone

PDFの結合 編集 変換ができるフリーソフトUPDFが本当に使えるMac/Windows/iOS/Android【無料版あり】

PDFはデジタル世界において標準のファイル形式である。にもかかわらず、PDFを結合、編集、変換する方法は有料だったり、難しかったりする。この記事ではUPDFという次世代のPDF編集ソフトを使って、誰でも簡単に、しかもAIを使って便利に編集す...