2019年5月18日 西十間橋で逆さスカイツリーを写真撮影した結果 カメラ撮影が好きで、夜の東京スカイツリーを訪れたらぜひ「西十間橋」や「十間橋」を訪れてみてほしい。 スカイツリーから徒歩... カテゴリー カメラ/旅行
2019年4月15日 Fuji X100に最高に似合うVKOのストラップをレビュー 以前「ミラーレス一眼カメラでおすすめの隠れた名機」と題する記事で、富士フィルムのX100シリーズを隠れた名機としてご紹介... カテゴリー カメラ
2019年4月7日 NTSCとPAL方式の違いをまとめた(日本はどっち?) デジタルカメラやテレビなどの説明書を読むと、ビデオフォーマットやフレームレートに関連して、「NTSC」と「PAL」方式の... カテゴリー DaVinci Resolve/GoPro/カメラ
2019年2月16日 ハクバのカメラバッグがミニマリストっぽくて最高に使い勝手が良い カメラやレンズを買っていくうちに、カメラバッグが欲しいと思うようになった。 何度もカメラを持って出かけるうちに、こんなカ... カテゴリー カメラ/ガジェット
2018年12月1日 YouTube動画のBGMにおすすめのロイヤリティフリー音楽 「YouTubeなどの動画を作るときに、BGMをつけたいけど、ロイヤリティフリーで無料のいい音楽はないだろうか?」とお探... カテゴリー カメラ
2018年12月1日 iPhoneの無料写真編集アプリをLightroomに乗換えた理由 以前の記事で、私はiPhoneで写真を編集するときはSnapseedやVSCOを使っていると書いた。 しかし、Light... カテゴリー iPhone/Lightroom/カメラ
2018年11月17日 ゴリラポッド 3Kキット購入レビュー!おすすめする3つの理由 JOBYのゴリラポッドを買って3ヶ月使用したので、レビューしてみたい。 ゴリラポッド 3Kキットとは カメラ好きなら一度... カテゴリー カメラ/ガジェット
2018年10月20日 iPhone XSレビュー プロカメラマン3人による評価まとめ iPhone XSのカメラについて、海外の写真家、YouTuberのレビューを見たので、3つご紹介したい。 iPhone... カテゴリー iPhone/カメラ
2018年10月19日 動画のカラーグレーディングで最も重要な3つのコツ(基礎編) この記事では、趣味で動画撮影をしている私が独学で習得したカラーグレーディングの3つのコツを共有したい。 カラーグレーディ... カテゴリー GoPro/カメラ
2018年9月29日 広角レンズ/GoProでプロみたいな写真撮影をする3つの方法 広角レンズ(GoPro)は個性的な写真が撮れる。 景色が広く撮影できるし、遠近感のある写真が撮れる。撮り方次第で可能性も... カテゴリー GoPro/カメラ
2018年7月6日 動画が色褪せるAppleのガンマシフト問題と解決策 Adobe Premier Pro や DaVinci Resolve をお使いの方で、せっかくカラーグレーディングした... カテゴリー Mac/カメラ
2018年7月3日 富士フィルムのカメラと写真家の愛情〈FUJI LOVE〉 富士フィルムは〈色表現〉と〈レンズ〉がすばらしい。富士フィルムのミラーレスカメラXシリーズは日本が世界に誇る名機がライン... カテゴリー カメラ