iPhoneで撮影した縦動画をiMovieで編集して縦動画に書き出す方法

iPhoneで縦向きで動画を撮影することは多い。

今やSNSでは縦動画がデフォルトになりつつある。

しかし、いざiPhoneで撮影した動画をiMovieで複数読み込んで編集して書き出そうとすると、横動画になってしまい、左右に余計な黒い余白ができてしまう。

そこで、以下で説明する方法をとれば、iMovieで編集した動画を縦動画に簡単にできるのでご紹介したい。

最初に大まかな流れを説明したい。

  1. iMovieで縦動画を読み込む
  2. iMovie上で編集する
  3. iMovie上で横回転させる
  4. iMovieから動画を書き出す(横動画になる)
  5. 書き出した動画を写真アプリで開く
  6. 編集をタップし縦に回転させて保存する

iMovieでは、縦動画を読み込めるが、縦動画で書き出しができないのが最大の問題である。

そのため、iMovie上で編集した動画を一旦横向きに回転させて書き出す。

最後に写真アプリで回転させて縦に戻す必要がある。

以下、詳しく流れを説明したい。

iMovieを開き、「新規プロジェクトを開始」をタップ。

「ムービー」を選び、縦動画を選択して「ムービーを作成」をタップ。

画面上部のプレビュー画面には、縦動画が表示されるが、ズームされており、左右には黒い余白ができている。

ひとまずそのままカット編集などを終える。

動画を書き出す用意ができたら、プレビュー画面を2本指で左か右に回転させる。

これが一番のポイントだ。

すると矢印が表示されて、縦動画が横向きに回転する。

すべての映像を同じ向きに90度回転させる。

プロジェクト画面に戻り、「書き出しと共有」から「ビデオを共有」を選ぶ。

動画が横向きのまま写真アプリに保存される。

写真アプリで、今保存した横向きの動画を開く。

画面上部の「編集」をタップ。

下に並んでいるアイコンから、「切り取り」をタップ。

画面上部に表示された回転アイコンをタップする。

縦動画が正しい向きになるまで90度ずつ回転させてタップする。

正しく縦に回転できたら、画面右上のチェックマークをタップして保存。

これで縦動画として保存できたので、SNSなどで縦動画として共有できるようになる。