2018年11月23日 ロジクール静音マウスM220開封レビュー【従来品と比較】 ロジクールのマウスM220を購入したので、レビューしてみたい。 ロジクール M220 静音・無線マウス 静音、無線、軽量... カテゴリー Mac/ガジェット
2018年11月17日 ゴリラポッド 3Kキット購入レビュー!おすすめする3つの理由 JOBYのゴリラポッドを買って3ヶ月使用したので、レビューしてみたい。 ゴリラポッド 3Kキットとは カメラ好きなら一度... カテゴリー カメラ/ガジェット
2018年11月2日 GoPro×ドローンの可能性を再考する【2018年末】 GoPro社は2018年1月にドローン事業から撤退した。 そのため、GoProをドローンに載せる夢は消えたかに思えた。 ... カテゴリー GoPro/ガジェット
2018年10月5日 ユニクロのネックウォーマー990円で長年の首冷えが解消した いつも首元が冷えて、頭痛や目が痛くなり、ときには風邪をひくことに悩んでいた。 市販されているネックウォーマーは、やたらと... カテゴリー ガジェット
2018年9月29日 Kindle Paperwhite私の使い方(Kindle歴8年) 2010年からKindleを使って電子書籍で本を読むようになった。 今ではその便利さ、手軽さ、速さ、物理的な小ささが本よ... カテゴリー ガジェット/読書
2018年8月13日 モンブラン万年筆vsトラディオプラマン ぺんてるの水性ペン「トラディオプラマン」。 モンブランの万年筆「マイスターシュテュック」。 ペンの構造も値段も思想もまっ... カテゴリー ガジェット
2018年7月31日 気軽に使えるランニング用のアプリと音楽イヤホン 朝早起きして、音楽を聴きながら外でランニングをすると気分がいい。 私は休日に(たまに平日にも)5〜8キロくらいの距離を走... カテゴリー iPhone/ガジェット/音楽
2018年7月23日 Fire TV Stickをセール価格で買ってNETFLIXを観たレビュー 7月のAmazon プライムデーにFire TV Stickを買った。 テレビやAmazonプライム・ビデオは観ないが、... カテゴリー Netflix/ガジェット/映画
2018年7月11日 2018年 買ってよかったもの8選(30代男) 数年前に断捨離をして以来、ものを買うことに抵抗を感じるようになった。物理的なスペースを占める大きなものを買う場合はとくに... カテゴリー iPhone/Mac/ガジェット
2018年6月29日 100均のSDカードリーダーが驚くほど使えるやつだった 100円ショップのSeria(セリア)で「USBカードリーダーライター」(USB2.0対応)を買った。 対応メディア 【... カテゴリー Mac/カメラ/ガジェット
2018年6月28日 カルーア・ミルクよりもおいしい〈ベイリーズ〉のロックがおすすめ カルーア・ミルクが好きな人はきっとベイリーズも好きになる。いや、カルーア・ミルクよりも好きになってしまうかもしれない。 ... カテゴリー ガジェット
2018年6月28日 Apple純正iPhoneレザーケースを3年間使い込んでのレビュー iPhone6用のApple純正レザーケースを3年間使い込んだので、レビューしてみたい。 色はブラックを選んだ。 この記... カテゴリー iPhone/ガジェット