iPhoneやMacユーザーで写真が趣味の人は、ぜひiCloudの50GBのストレージプランに加入することをおすすめする。
iCloud 50GBプランに入るべき3つの理由
- iPhone、Macの他、どんな端末からでも写真や書類にアクセスできる。
- Appleが管理しているため、iOS/macOSと統合されていて便利。
- 月々130円(税込)だからお財布にもとてもやさしい。年間1,560円の安さ。
iCloudストレージの容量はどれくらい必要か
iCloudにサインアップすると5GBの無料ストレージが使える。ただし、この5GBはあっというまに使い切ってしまう。
最近のiPhoneのカメラは年々高画質になっているため、写真一枚が5MB程度の容量だ。5GBの無料ストレージなら、写真だけで1,000枚も撮ればあっというまにいっぱいになる。
まずは50GBのプランに加入して様子をみることをおすすめする。50GBあれば写真が1万枚も保存できる。
動画を撮らずに写真がメインの人は、外付けハードディスクを購入するよりもiCloudの50GBストレージプランを利用する方が安全、便利、安くなる。
とくにiPhoneとMacを所有している人ならわかると思うが、「写真」Appで自動的にクラウドにバックアップされて、どの端末からも同じ写真ライブラリが閲覧・編集できるiCloudのサービスは一度使うとやめられない。
最後に
私も現在iCloudの50GBストレージプランに加入しているが、写真や書類だけならじゅうぶんな容量だと実感している。
また値段も月額130円と非常に安価であることがうれしい。
どんな端末からでも同期管理できること、物理的なハードディスクよりも故障や盗難の可能性が低いことから、iPhoneやMacで写真を便利に楽しみたい人には必須のサービスだといえる。
関連記事

iPhone XSレビュー プロカメラマン3人による評価まとめ
iPhone XSのカメラについて、海外の写真家、YouTuberのレビューを見たので、3つご紹介したい。iPhone XSのカメラ機能について詳しく知りたい人はぜひ読んでいただきたい。Austin MannのレビューiPhone XS C...

iPhoneカメラの撮り方と設定を写真家に学ぶ
「いちばんいいカメラはいつも持ち歩くカメラだ」という言葉を聞いたことがある。どんなにいいカメラを持っていても、決定的瞬間にカメラがなければ意味がないということだ。いつも持ち歩くカメラといえばiPhone(スマホ)。つまり、いちばんいいカメラ...

Apple純正iPhoneレザーケースを3年間使い込んでのレビュー
iPhone6用のApple純正レザーケースを3年間使い込んだので、レビューしてみたい。色はブラックを選んだ。この記事では、Apple純正レザーケースの良いところを書いてみたい。1. フィット感純正だけあって、iPhoneへのフィット感がす...