スーパーフォトとは
GoPro HERO7 Blackから搭載された写真を自動で最高の仕上がりに補正する機能のこと。
GoProがシーンを自動分析し、ショットに最適な画像処理を適用する。
特徴は、どんな照明条件下でも最高の写真に仕上げてくれることにある。
実際の画像処理としては、写真のシーンに合わせて以下の3つの処理を施している。
- ハイ ダイナミック レンジ (HDR)
- ローカル トーン マッピング
- マルチ フレーム ノイズ低減
スーパーフォトの効果サンプル
下記のサンプルでは、テントの中(暗い)と空(明るい)は明暗差がある。
通常の写真では左側のように空が白とびしてしまう。
しかし、スーパーフォトを使った右側は空の白とびを抑えつつ、風景の色がしっかりと描写されている。

SuperPhotoを使ってHDR処理した例(GoProページより)
設定方法
スーパーフォトは初期設定では「オフ」になっているため、下記の通り設定する。
- 「写真」の画面で「設定」を選ぶ。
- SuperPhotoをタップして自動(Auto)を選ぶだけ。
注意点
- 「シングル フォト」モードのみで機能する
- RAW写真、Protuneと同時には使えない。
最後に
GoPro HERO7 Blackにはこの記事でご紹介したスーパーフォトのほか、HyperSmoothやTimeWarpなどの斬新な新機能が満載だ。
詳しくは下記の関連記事でご紹介したので、ぜひチェックしてみてほしい。
関連記事

GoPro HERO7のTimeWarpを設定してワープ動画を撮る方法
GoPro HERO7 Blackに搭載された新機能「タイムワープ」の特徴、使い方、参考動画についてまとめた。TimeWarp(タイムワープ)とはTimeWarpとは、移動しながら撮影してタイムラプス動画をつくる機能。「マウンテンバイクの走...

GoPro HERO7のHyperSmoothの設定方法とその驚きの効果
2018年9月27日、GoProからHEROシリーズの新モデルHERO7が発売された。色々とネット上でレビューを見てHERO7の新機能で最も驚いたのが「手ぶれ補正機能」だった。HERO7は手ぶれ補正が想像以上にすごいこの新しい手ぶれ補正機能...

GoPro HERO7の種類と主な機能の比較まとめ
この記事では、2018年9月に発売された最新のGoPro HERO7シリーズについて、その種類をご紹介するとともに、主な機能を比較したい。そして、最後にはおすすめのGoProについてコメントした。GoPro HERO7の種類GoPro HE...

GoPro買うならHERO7 BLACKを絶対おすすめする3つの理由と買うべき人
2018年9月に発売されたGoPro HERO7。GoPro HERO7には3つのグレード(エディションと呼ばれる)が用意されている。エディションごとの比較表はこちらの記事にまとめた。結論から言うと、GoPro HERO7の3つのグレードで...

『GoPro完全ガイド』
人生は素晴らしい冒険か、ただの無か、そのどちらかだ。GoPro HERO4 の紹介動画より目次はじめにGoPro購入を考えているあなたへGoProを購入したビギナーのあなたへGoProでプロのような映像が撮りたいあなたへGoProカラーグレ...