-
MacでFinderのデフォルトのウィンドウサイズを変更する方法【2021年最新 macOS Big Sur 11対応】
MacのFinderでウィンドウを開いた時の大きさを変更する方法を解説したい。 いくつか方法があり、どれかがうまくいく場合があり、いかない場合もあるようなので順に試してみて頂きたい。 現在私の環境では方法1でデフォルトの […]
-
WordPressブロガー必須のおすすめエディターMac版
MacでWordPressの記事を書くなら、Ulyssesというエディタがおすすめだ。 数年前まではMacのブログ用エディタといえばMarsEditが流行っていたが、もう古いと思う。 MacでWordPressにブログ記 […]
-
Macを高く売る方法はコレだ!実際にMacBook Proを売ってみた結果と買い取り額
MacユーザーならMacを買い替えてアップグレードするときがいずれやってくる。 私は先日M1チップ搭載の新iMacを購入して、今まで使用していたMacBook Pro 13”を売りに出すことを決めた。 この記事では、複数 […]
-
古いMacから新しいMacにデータと設定を丸ごと移行する方法!実際にかかった時間は?
先日、M1チップ搭載のiMac 24インチを購入し、4年ぶりに新しいMacにデータを移行した。 いつもデータの移行方法を忘れてしまうので、Macのデータを移行する方法についてまとめてみた。 Macの買い替えで古いMacか […]
-
M1 iMac 24インチレビュー!最高のオールインワンMacを「体験」せよ!
2021年5月21日の発売日当日にM1チップ搭載のiMac 24インチを入手した。 到着後、動画編集やブログ作成など普段使う作業を一通り新iMacでこなし、新iMacの素晴らしさを実感した。 この記事では、M1 iMac […]
-
Mac版PDF編集ソフトのおすすめはこれだ!PDFelement使用レビュー
今やPDFは書類のやり取りに不可欠なフォーマットとなった。スマホやPCなど、どんなデバイスでも同じ見た目で書類が閲覧できるユニバーサルなファイル形式だ。 PDFは完成した書類を出力するフォーマットであり、通常は閲覧だけを […]
-
初心者におすすめの動画編集ソフトFilmora Xの使い方と特長(文字の入れ方とモザイクを例に解説)
動画編集ソフトFilmoraの存在は昔から知っていたが、他の動画編集ソフトを先に使い始めていたので使ってこなかった。 先日、久しぶりに公式ページを訪れてみたところ、2020年11月にバージョン10(X)として大幅にアップ […]
-
M1チップiMac 24インチ購入ガイド!実際に買ったおすすめのモデルとその理由
待望のM1チップ搭載のiMacが発表され、予約開始日当日に注文した。 ようやく発表されたM1チップ搭載のiMacは予想を超える新しい特徴が満載の新iMacとなった。 この記事では、実際に新iMac 24インチを注文した私 […]
-
MacにおすすめのSDカードリーダーAnker USB-C型レビュー!MacBook Air/Proにおすすめ
今まで使っていた100円均一で買ったSDカードリーダーの寿命がきたので、AnkerのUSB-CタイプのSDカードリーダーを購入した。 このSDカードリーダーを選んだ理由は、小さくて、安くて、USB-Cタイプであるという3 […]
-
M1 MacのGPU 7コアと8コアの違いに関する結論(iMac/MacBook Air/MacBook Pro/Mac mini)
もしコア数が性能に比例するとすれば、8コアは7コアより14%性能が高いと推定できる。ただしこれはあくまでコア数が性能に比例すると仮定した場合であり、また実際の作業ではそのような単純な話ではない。 実際に7コアと8コアのM […]
-
Audacityの使い方を録音方法からノイズ除去まで動画付きで解説
Audacityは無料の音声編集ソフトで、昔からパソコンを使ってきた人ならご存知の方が多いと思う。 しかもMac、Windows、Linuxで同じ機能が無料で使えるため、知っている人や使っているユーザーの数は少なくないは […]
-
Artlist 2ヶ月無料リンク付!動画クリエイターにおすすめの曲と使い方
2022年6月21日最新情報:ただいま期間限定で動画のエフェクト素材集「Motion Xパック」がArtlist会員に無料配布されています。6GB近い素材が無料でダウンロードできるチャンスですので、この機会にArtlis […]